2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ただコッチは明らかに葉っぱ目的 どうにかならんか? ネットしかないか? _
同じく緊縛をきつめに修正
どうも鳥の目的はアオムシらしいね 葉っぱついばみ過ぎでモツが露出 コレはイカン 新聞紙で腹巻きしといた ついでに緊縛もきつめに修正
今日は施肥の日 ここ数日は忙しくて全然構ってやれん 水も不足気味だったのでたっぷりと
オレンジブーケも花蕾発見! 確認してよかったわ スノークラウンも結構大きくなった 嬉しいね _
花蕾発見! よかったよかった
こっちも花蕾できてない どうも無理っぽい _
オレンジブーケは花蕾できてない 無理っぽい
生育具合が割といい感じ
葉っぱが妙に元気
今日は施肥の日 思いがけない暖かい午後
最近どうも葉がボロボロだと思ったら どうも鳥がついばんでいる模様 糞があったので確定だな _
花蕾はあんまり大きくなりませんね 少し溶けているのが気になります _
間引き 大きな葉を刈り取って 美味しくいただきました
新しく蕾発見 全部で8つあるようです
今日は施肥の日 _
そろそろ大きな葉を刈り取るタイミングか? _
新芽がやたらと元気
鉢の配置換えと土の掘り起こし 同じ土の筈なのに保水状態が全然違う 植物の差異なのか日当たりなのか _
一日遅れで施肥
地味にですが成長しています 緑が綺麗です _
結構伸びてきましたね
収穫をサボっている間に 新しい葉が育ってきました
ラストの6つ目の花も咲きました そう言えば、葉も結構茂ってきました
スノークラウンは大分成長してきました でもオレンジブーケはまだ花蕾がありません 大丈夫でしょうか… _
1つ目がイチゴっぽくなってきました きちんと実が生るでしょうか?
今回からカメラが変わりました まだ使い慣れていないので 色調がイマイチ掴みきれていませんね
5つ目の花も咲きはじめました _
おお、気が付いたら更新忘れてた 土表全体がなんか苔生して参りました 空気の通りも悪そうだしそろそろ掘り返そうかな