謎
段々と枝が上向いてきた 枯れたと思っていたのに復活の謎木生命力スゲーわ
気が付いたら謎植物が増えてた件あとで一寸調べてみる
何かよく分からない芽が出ていた一寸様子見てみる
謎の発芽を確認シュンギクかな? 謎発芽をもういっちょ多分、自作堆肥に混ざってたカボチャ今気付いたけど、手前でホウレンソウが発芽してるね
写真は昨夕のもの 更に空きポットを逆さにしてビッシリと配置した 結果、今朝は被害はなかったものの、 今後も全く安心できないので暫く監視を続けないと
連日出没とか完全に舐められとる… 鉢位置を変えてもピンポイントで来るということは 間違いなく臭覚誘導されている筈 ということで、 いつも掘り返される部分の土をごっそり採取し、 鉢側には新しい土を入れて補完 更に、以前に別目的で購入しすっかり忘れて…
マジ腹立つ どうも明け方頃に出没している模様 今回、はじめて足跡を残していった どう見てもイタチです、本当ありがとうございました…という訳で、鉢の配置違えを行なった次第 因みに、今のところの実害は ブロッコリーの葉を一枚踏み折られたくらいもしコ…
性懲りもなく、また現れやがったですよ 今回はンコもなく、ただ土を掘り返しただけの模様 目的がさっぱり分からん>< 取り敢えず、例の唐辛子入り竹酢液を噴霧しておきました…
いつの間にやらココまで成長 アブラナ科であることは間違いないんだけど
何かの葉物 小松菜?
未だに何の芽か分からんそうこうしている内に、別の鉢からも発芽
謎の発芽確認
なんか蕾発見 どんな花が咲くんだろ?
パセリ旧株の地表にびっしりと生えている謎植物 苔なのかな?
何の草だろう?
コレ、気が付くと生えてるんだけど なんて草か未だに知らない
ナスの脇に生えてきたんだけど 全然見覚えのない芽なんだよなー つかなんでそんなに堂々としてるの?