2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
何処となく盆栽のような佇まいになってきた 面白いね
ナス、キュウリ、ミニトマトに添え木設置 潅水時に見事に傾くので見るに見かねて まだ土が軟らかいってのもあるんだけど
花の命は結構長い
雨が降ると途端に伸びる植物の不思議 かなりのじっくりタイプ 大器晩成なのか?
ふむふむ 今度は大丈夫?
遠目には芝にしか見えん 密集率スゴイ 赤い茎のはなんだろ?ホウレンソウ?
発芽しなかった最後のスペースに… 芽が出た! 嬉しいね
むう… ストレスでこうなるケースもあるとかないとか… 新しい葉は大丈夫っぽい 暫く様子見
コレは期待していいレベル なのか?
施肥した
順調に伸びてる これが1m近くになるには何日かかるのか?
えええ コレは病気の予感gkbr ナスとの相性か?そうなのか?
日が当たるとある程度元気が出てくる模様 でも明日から雨らしいんだよなー
葉の感じを見るに、やっぱり正常に吸水してないっぽい その割にはピンコ立ちしてて一見元気
萎れるのHAEEEEEEEE! もう様子見としか言いようがない
再度、苗購入 68円也 今回も品種は夏秋節成 これでまた枯れるようなら諦める
ようやく以前の色艶に戻った印象 でも一寸ヒョロったな
何故か威嚇のポーズ なにと敵対しているのかは謎
もう少し太ってもいいと思うんだが
どう見ても密集しすぎ 放置の方向でなんとかなるもんかな?
雨降って蔓伸びる
花の季節から実の季節へと移行中 今回も食べられる実が生るかなかな?
新しい葉が出てきた トマトは楽でいいね
伸びてる伸びてる そろそろネットの準備でもしようかな
芝生の如き小さき芽がわらわらと 和む
緑が映えるなぁ
いい感じ
たった1日でこれだけ伸びた なんか虫みたい
施肥した
地味に伸びてる 何気に雑草とツーショット