パセリ
裏庭のパセリ他にもミツバとニラがあったのだが、写真がピンボケでうp出来ず薄暗いからか、AFが効きにくい模様
パセリいつの間にかプランターで発芽していたどうやら、種が埋まっていたらしい(記憶が曖昧ニガウリ小さいものも含めると、まだ5つくらい実が生ってるこの季節になるとサイズに関係なく黄色くなるから要注意だわ朧月次世代の葉が沢山出てきたイチジク未だ…
伸びては来たが早速薹立ち
収穫した思いのほか分量があって嬉しいわ
収穫しようか迷う
イイ感じに育ってきた
それなりに生育中
それなりに生育中
イチゴは僅かに生き残っているがダメかも分からんねパセリとニラは成長が止まった模様
成長するもんですな
台風に耐えたのは立派
そこそこ元気ところで、パセリって、パ+セリなのかな?※調べたら、本当にセリ科だった
そう言えば、最近、パセリの花って見ないねその前に収穫しているからね(確かに
メンテナンスフリーだとこんな感じになる模様
まだ生きてて一寸驚く生命の神秘
アサガオがなぁ…でも、葉で地表が隠れるからその辺のメリットも侮れない
白斑が出てきたので収穫した
結構伸びてきた
収穫したそれなりの分量ではあるね
みんな元気で何より
大きくなるかな?
僅かに1株のみ生き残った大きくなるかな?
意外と頑張ってる大きく育つかな?
ずっと日陰に置いておいたせいで半数以上のイチゴが枯れてしまった…ニラとパセリも地味にあるけど、はてさて
気が付くと居たり
収穫した今年はホントに成長早い
そろそろ収穫すべきか迷う感じに成長してきた
収穫した地味に収穫率が高くて嬉しい
イイ感じの寄せ植えになってきたカブも思いのほか大きくなってきてるし
今回は上に伸びてる