多肉植物
一寸だけ枝を刺し直した
寄せ直した
大分に前に剪定して挿し直したんだけど、そこそこ根付いた模様
今年も開花意欲満々ですな毎年花が咲いてるし子株もポコポコ出来るけど、そういう植物だっけ?
朧月はともかく、ゴーラムと鷹の爪が一寸痩せてしまって気にはなる
気温が上がってきたので、鷹の爪とゴーラムをベランダ常設に戻した
こちらも室内へ結構軽くて、思ったよりも大きくなっていなかった
近々氷点下の予報が出ていたので室内に入れた
良いバランスになって何気に嬉しい
完全に全盛期コレで美味けりゃ言うことないんだけどなぁ
何故か幹が太くならない肥料が要るのかな?よく見ると、こっちにも謎の柑橘が生えてるね
皆すくすくと育っててカワイイそして謎の柑橘類が2本も生えとる…
やっぱり夏場は元気いいね直射日光さえ避ければ攻勢極めるって感じ
ゴーラムが反っくり返ってて草生える(植物だけにつか、鷹の爪は毎年花が咲くね
窮屈そうだったので鉢を交換した大分ショボクレているけど大丈夫かな?
売り物かよ!レベルの見栄えの良さ食用にもなるけど大して美味くないしなぁ
どうしても地表が乾くなにか対策したい
しっかりと根が張った模様コレで一安心ですわ
すんごい花が咲いてるそれなりに綺麗
昨夕、鉢を調達して寄せ植えした感動の親子の再会ってヤツですな
予定通り株分け開始暫く日陰干ししてから寄せ植えし直す
段々と枝が上向いてきた 枯れたと思っていたのに復活の謎木生命力スゲーわ
今、一番活性化しているのはコイツらだったり葉の色艶がハンパなく理想的
伸びたは伸びたんだけど、本当は上方向に行って欲しいんだよなぁ
絶好調親株の方もまた株分けしないとアカン状態
そろそろ流石に寒くなってきたので、鷹の爪とゴーラムを室内へ入れてやった
植え替えないとダメかな、やっぱり
大きくなった
結構立派に育った前に増えすぎて食用にしたことがあったけど、正直、大して美味くもなかったしなぁ…
この親株は多産ですな