よくある家庭菜園ブログ

自然農モドキの悲喜交々

ピーマン

庭のものとか

夏野菜を播種したアンズを挿し木した鉢植えを外に出した【栽培中】ピーマン、ナス、ミニトマト、中トマト、オクラ、スナップエンドウ、小カブ、アンズ、レモン、ポンカン、アロエ不夜城、アロエベラ、カネノナルキ、鷹の爪、ゴーラム

種購入

【種購入】エダマメ、ミニトマト、中玉トマト、ピーマン、小カブ、ナス、スナップエンドウ、オクラ

種購入

大かぶ、ロマネスコ、ビーツ、ピーマン

庭のものとか

ラズベリー超絶茂りすぎパプリカミニトマト&シシトウ&小玉スイカ植えた記憶がないんだよなぁ…ニラ&葉ネギ&パプリカパプリカがこんなに多いことには理由がある…ナス&パプリカ&ピーマンピーマンの存在を忘れていた件イチゴすんごい増えてるブドウ棚を補…

庭のものとか

シソ&パセリニンジンカボチャ発芽を確認したニラ&葉ネギ&パプリカパプリカは使い回し用土の生き残りの種ですなラズベリーオクラ&小玉スイカオクラ&ピーマン&モロヘイヤ&パプリカ&サニーレタスパプリカ&ナスミニトマト&シシトウ&小玉スイカ&モロ…

庭のものとか

インゲン結実してきたラズベリー今年は大漁ですなブドウ一寸楽しみニンジンやたらと発芽しとるシシトウ&小玉スイカ&モロヘイヤあとはよく分からん><ブロッコリー&小玉スイカ&ミニトマト&シュンギク&シソ&サニーレタス?ミニトマト&小玉スイカ&サ…

庭のものとか

インゲン定植した久々にマルチを使ったシシトウ&インゲン&小玉スイカ&キュウリ&モロヘイヤ&バジルポットに移植したエダマメ&ミニトマト&小玉スイカ&キュウリ&ラッカセイパセリ&シソ&キュウリ&ササゲこちらもポットに移植したオクラ&エダマメ&…

庭のものとか

小玉スイカ発芽を確認したパプリカこちらも発芽を確認したズッキーニ本葉が出て来たキュウリナス結構出て来たトウモロコシ&オクラ育ってはいるが結構バラついてる印象ササゲ&インゲンエダマメピーマン新たに新鮮なタネを蒔き直した

庭のものとか

葉ネギ&’ニラ播種したズッキーニ&パセリ&シソ播種したナス&ミニトマト&シュンギク再播種したパプリカ&ピーマン&小玉スイカ&アブラナ類&サニーレタス再播種した

庭のものとか

パプリカ&ピーマン&ミニトマト&小玉スイカ&アブラナ科&サニーレタス播種したまだ寒いので、新聞紙+不織布+ブルーシートの3重カバーで防寒した

庭のものとか

ピーマン時期的には大分遅いけど、スーパーで買ってきたピーマンの種子部分を播種したササゲ&アサガオ結構成長してきたレモン次の新芽が出てきた

畑のものとか

雨上がり。 ダイコン大分成長してきた紅白ハツカダイコン&チンゲンサイそろそろ間引きしたいコマツナ&ホウレンソウ&非結球芽キャベツ(プチヴェールホワイト)ホウレンソウがイマイチ育たない非結球芽キャベツ(プチヴェールルージュ)&シュンギク平常運…

本日の収穫

ピーマン&トウガラシ&ダイコン少ないけど一応。ダイコンは虫に切られていたもの。

畑のものとか

天候回復。暑くなった。 ダイコン 間引きした紅白ハツカダイコン&チンゲンサイ大分増えてきたコマツナそろそろ間引きしてもいいかな?シュンギクまだ小さい菜の花もう少し育ってきたら間引きするブロッコリー虫食いがある ケール良い色非結球芽キャベツ(プ…

本日の収穫

雨続きで中々畑に行けない件 ピーマンそういえば、最近赤くならないね

畑のものとか2

全景ダイコン双葉を接写コマツナ双葉を接写シュンギク双葉を接写ナスもうちょいで収穫 ピーマン意外とまだ結構実が付いてたニラそろそろ収穫かも コスモス少しだけ開花ラッカセイ例によって、ネット配置を僅かに変更

本日の収穫

ピーマン&ナス&モロヘイヤ台風前なので、急遽収穫とかピーマンはコレ以上放置すると赤くなるからねあと、ナスは虫に食われとる

現状の確認とか

イチゴ今日買ってきた(1つ80円也 ブロッコリー同じく、本日購入(3つで200円也 ナス現在のメイン野菜まだまだ実が生りそう モロヘイヤ今年はイマイチ勢いがなかったが、ココ最近は割りと伸びてきてる ラッカセイ最初はショボい苗だったのに、今では鬱蒼と…

ピーマン

去年と打って変わって、結局、今年は実が生らなかった一体何が悪かったのか?

ピーマン

花は咲けども実が付かない水が足りないのかな?

ピーマン

ようやく実を確認した

ピーマン

コッチも、花は咲くけど実が生らない

ピーマン

順番に花が咲き続けている

ピーマン

たくさん花が咲いとる

ピーマン

開花中

ピーマン

そろそろ頭でっかちになってきたので支柱を立てた

ピーマン

蕾が増えてきた

ピーマン

意外と膠着状態そして、例年通りアブラムシ発生中

ピーマン

蕾を発見

ピーマン

やや元気がないかも葉に斑があるのが気になる